M&A業務の概要
M&Aとは
M&Aとは、「企業の合併・買収」の総称とされており、合併・株式譲渡・事業譲渡などを通じて、事業承継や業容拡大を図る経営戦略手法のひとつです。
譲渡企業(売り手)のメリット
- 後継者問題の解決により、これまで築いてきた商圏・取引先・技術等や従業員の雇用の維持が期待できます。
- 優良企業の傘下に入ることにより、販路の拡大や円滑な資金調達、社内体制の整備など、自社の弱点を補うことができ、企業体質の強化に繋がる場合があります。
- 株式譲渡等により、創業者利潤の実現が期待できます。
譲受企業(買い手)のメリット
- 技術・人材・ノウハウ・許認可・営業基盤等を既に有している企業の買収により、「時間とコストの節約」が期待できます。
- 譲渡企業と自社の既存事業との組合せによる「シナジー効果」が期待できます。
M&Aの仲介
当社は、M&Aの仲介機関として、成約に導くため全面的にサポートします。
- M&Aの進め方についての全般的なアドバイス
- M&Aの相手探し
- 譲渡企業の企業価値の算定
- 相手先企業との交渉の立会い・アドバイス
- 契約書や覚書等、各種書類の作成支援
- 調印式やクロージングの段取り・・・etc
M&Aの一般的な流れ
(ご注意)
※M&A業務は、初期のご相談以降所定の手数料を承ります。
※弁護士法、税理士法など各種業法にかかわる業務は本サービスの対象となりません。
※ご相談内容によっては、お引き受けしかねる場合がございますので、あらかじめご了承ください。